2024年12月6日 / 最終更新日 : 2024年12月6日 ACCU 募集イベント情報 【参加者募集中!】 変容と共創を促す教育、教育の未来を共に考え、深めるサミット Educators’ Summit for SDG4.7 2024- for Fostering our Global Citizenship – 2025年1月25日 (土) 変容と共創を促す教育、教育の未来を共に考え、深めるサミット Educators’ Summit for SDG4.7 2024- for Fostering our Global Citizenship – […]
2024年12月6日 / 最終更新日 : 2024年12月6日 ACCU 募集 【参加者募集】ユネスコスクール北海道・東北ブロック大会 毎年、北海道・東北地方では、ユネスコスクールの地方大会を開催し、児童生徒の探究型学習・課題研究の成果をご披露いただいております。本年度もユネスコスクール北海道・東北ブロック大会を12月21日(土)に開催いたします。 大会 […]
2024年12月6日 / 最終更新日 : 2024年12月6日 ACCU 募集イベント情報 【ご案内】2025/1/11(土)【ワークショップin広島】 多様な人々が暮らしやすい持続可能で豊かな地域を考えよう! JICA中国では「私の住む町、誰がつくる??」をキーワードに、ワークショップを行います。 国籍や職業、年齢、性別に関わらず、すべての人にとって暮らしやすい「豊かな地域社会」とはなにか? 広島県内で最も外国人住民の割合が高 […]
2024年12月4日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 ACCU ご報告 第3回ユネスコウィーク、第16回ユネスコスクール全国大会へのご参加ありがとうございました! 2024年11月25日(月)~12月1日(日)の7日間、「第3回ユネスコウィーク(UNESCO WEEK 2024/25)」を開催しました。コラムをお読みいただいた方々、イベントにご参加いただいた皆様には心より御礼申し上 […]
2024年12月3日 / 最終更新日 : 2024年12月3日 ACCU 募集イベント情報 【ライブ配信】ユネスコスクールSDGsアシストプロジェクト 助成校活動発表会(12/11・12/18)開催 日本ユネスコ協会連盟は、株式会社三菱UFJ銀行とともに、持続可能な社会を担う人材育成を進めています。 過去15年間で延べ1293校のユネスコスクールに活動助成を実施し、多くの子どもたちの学びを支えてきました。 今年度は、 […]
2024年12月2日 / 最終更新日 : 2024年12月2日 ACCU 国際デー 「人権デー」(12/10) ※以下は、ユネスコ本部のページ(https://www.unesco.org/en/days/human-rights)の要約・仮訳です 12月10日は「人権デー」です。人権デーは1948年の国連総会においてに世界人権宣 […]
2024年11月28日 / 最終更新日 : 2024年11月28日 ACCU イベント情報 私たちがつくるユネスコ教育勧告 -〈コンヴィヴィアル〉から開く14の扉‐イベント開催のお知らせ 昨年11月に世界共通の教育指針ともいえる「国際教育勧告」が半世紀ぶりに改定され、「平和、人権および持続可能な開発のためのユネスコ教育勧告」(略称)が誕生しました。現在私たちが取り組む国際理解教育をはじめ、ESDやSDGs […]
2024年11月26日 / 最終更新日 : 2024年11月26日 ACCU 国際デー 「国際障害者デー」(12/3) ※以下は、ユネスコ本部のページ(https://en.unesco.org/commemorations/personswithdisabilitiesday)の要約・仮訳です 12月3日は「国際障害者デー」です。国際障 […]
2024年11月25日 / 最終更新日 : 2024年11月25日 ACCU 募集イベント情報 2024年度北陸ユネスコスクール教育実践交流会の開催及び実践発表の募集について 北陸ユネスコスクール教育実践交流会の開催及び実践発表の募集について以下の通りご案内申し上げます。 【主催】 北陸ESD推進コンソーシアム 【共催】 石川県ユネスコ協会 【後援】 ESD活動支援(全国)センター、中部ESD […]
2024年11月21日 / 最終更新日 : 2024年11月21日 ACCU 募集イベント情報 【募集】第4回ESD-Net学習ウェビナー 「ESD-Net 2030」(※)からのお知らせです。 (※):ユネスコは、ESD for 2030実施を支援するために「ESD-Net 2030」という新しいグローバル・ネットワークを立ち上げました。このネットワークは […]