2022年4月12日 / 最終更新日 : 2022年4月11日 ACCU 募集 【募集】教材“わたしたちと「和食」”を使用した授業を実施するモデル校 2013年12月に、ユネスコの無形文化遺産に「和食;日本の伝統的な食文化」が登録され、2023年には10周年を迎えます。和食については、家庭での伝達の機会や地域での行事が減少し、和食の魅力や価値を伝えることが難しくなって […]
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年4月11日 ACCU 募集 「2022年度国際ユース作文コンテスト」作品募集中! 公益財団法人 五井平和財団では、以下のとおり「2022年度国際ユース作文コンテスト」を実施しています。 国際ユース作文コンテストは、平和の文化と持続可能な地球社会を築いていく上で、子どもや若者たちのエネルギーと創造性、自 […]
2022年4月5日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 ACCU 募集 \SDG4を達成するための声を届けよう/「SDG4教育キャンペーン2022」 \SDG4を達成するための声を届けよう/ ————————————̵ […]
2022年3月30日 / 最終更新日 : 2022年3月30日 ACCU お知らせ 【お知らせ】第13回ユネスコスクール全国大会大会報告書/ 第12回ESD大賞実践集を公開しました ************************************************************************* 第13回ユネスコスクール全国大会の大会報告書/第12回ESD大賞実践集を […]
2022年3月29日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 ACCU お知らせ 【お知らせ】教材“わたしたちと「和食」”を使用した授業を実施するモデル校の募集の事前告知 平素より、和食をはじめとする食文化の保護・継承活動にご協力いただきまして、御礼申し上げます。 2013年12月に、ユネスコの無形文化遺産に「和食;日本の伝統的な食文化」が登録され、来年の2023年には10年目を迎えますが […]
2022年3月25日 / 最終更新日 : 2022年3月25日 ACCU 募集 【視聴者募集】文部科学省委託事業 令和3年度「新時代の教育のための国際協働プログラム」合同成果報告シンポジウム 2022年3月25日更新 公益財団法人ユネスコ・アジア文化センターは、令和3年度文部科学省委託「新時代の教育のための国際協働プログラム」事業を受けて、教職員の国際交流に関連する事業を実施しています。この度、本事業内の「初 […]
2022年3月24日 / 最終更新日 : 2022年3月24日 ACCU お知らせ 【お知らせ】加盟校ページを更新しました! 公式ウェブサイトの加盟校情報ページを更新しましたのでお知らせいたします。地区ごとの学校数が表示されたり、学校検索の機能がより使いやすくなったりしました。ぜひこの機会に貴校の学校情報ページをご確認いただけますと幸いです。ま […]
2022年3月17日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 ACCU 国際デー 「国際幸福デー」(3/20) 3月20日は「国際幸福デー」( International Day of Happiness) です。 この国際デーは、2012年の国連総会で決議され、2013年より世界各国で記念されるようになりました。国際幸福デーは、 […]
2022年3月14日 / 最終更新日 : 2022年3月14日 ACCU ご報告 【ご報告】2021年度北陸ESD推進コンソーシアム成果報告書 北陸ESD推進コンソーシアムからのお知らせです。 === 皆様におかれましては、本年度の北陸ESD推進コンソーシアムの活動にご協力いただき誠にありがとうございました。 この度、本年度の活動等についてまとめた標記の成果報告 […]
2022年3月14日 / 最終更新日 : 2022年3月14日 ACCU ご報告 【ご報告】和食文化継承の人材育成等事業 令和3年度 農林水産省の委託事業(和食文化継承の人材育成等事業)の委託先として、株式会社パソナ農援隊が取り組んできた和食文化継承のための取組についてご報告申し上げます。 ① 学校現場へのアプローチ 農林水産省は、文部科学 […]