所在地 | 〒514-8507 三重県津市栗真町屋町1577 |
---|---|
電話番号 | 059-231-9157 |
ホームページ | https://www.mie-u.ac.jp/ |
加盟年 | 2009 |
2024年度活動報告
活動分野
エネルギー, 環境
科学的地域環境人材育成事業(SciLets:サイレッツ)「https://scienv.mie-u.ac.jp/」を実施し、地域の環境問題から地球規模の環境問題まで、オンラインで学術的に学ぶ、『環境リカレント教育システム』により、ユネスコ概念に沿った学修を進行させた。
環境ISO学生委員会の取り組みとして、NPO町屋百人衆の協力の下、裸足で走れる砂浜を目指して町屋海岸清掃を、5月、7月、11月に実施した。
オンデマンドビデオ講義授業として、「科学的地域環境概論」を前期1単位、後期1単位開講した。地域の環境問題から地球規模の環境問題まで、オンラインで学術的に学び、ユネスコ概念に沿った学修を進行させた。
来年度の活動計画
令和6年度に引き続き、科学的地域環境人材育成事業(SciLets:サイレッツ)「https://scienv.mie-u.ac.jp/」を実施する予定である。環境ISO学生委員会の取り組みとして、NPO町屋百人衆の協力の下、町屋海岸清掃を年4回実施する予定である。オンデマンドビデオ講義授業として、「科学的地域環境概論」を前期1単位開講し、三重大学の共通教育として必修化する。