2021年10月28日 / 最終更新日 : 2021年10月28日 ACCU ご報告 【報告】10/19(火)に第4回ユネスコスクールオンライン意見交換会を実施しました ユネスコスクール事務局では、令和2(2020)年度より、ユネスコスクールオンライン意見交換会を 1~2 か月に 1 回のペースで実施しています。今回は『気候変動問題をはじめとした地球環境問題に関する教育を進めるために』と […]
2021年10月22日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 ACCU ご報告 【お知らせ】2021 SEAMEO-Japan ESD Award受賞校の決定について 文部科学省はSEAMEO(東南アジア教育大臣機構)と共催で、ESDに取組む東南アジアの小・中・高等学校を表彰するESD Awardを2012年から実施し、SEAMEO加盟国内における持続可能な開発のための教育(ESD:E […]
2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 ACCU ご報告 ACCU設立50周年記念事業 「Speakers Workshop」を開催しました! 10月10日、ACCU設立50周年記念事業「Voice of Youth Empowerment 2021~地球の未来は、キミが変える~」の第二弾として実施するオンラインワークショップ「Speakers Workshop […]
2021年10月4日 / 最終更新日 : 2021年10月4日 ACCU ご報告 【報告】9/21(火)に第3回ユネスコスクールオンライン意見交換会を実施しました ユネスコスクール事務局では、令和2(2020)年度より、ユネスコスクールオンライン意見交換会を 1~2 か月に 1 回のペースで実施しています。今回は『ユネスコスクールと「平和」-国際平和デーを記念して-』と題して、15 […]
2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 ACCU ご報告 【ご報告】2020年度ユネスコスクール年次活動調査の結果を公表いたします この度、2020年度のユネスコスクールの活動調査の結果がまとまりましたので公表いたします。本調査は、ユネスコスクールの活動の一層の推進に向けて、ユネスコスクールの実情を把握するとともに、その活動を支援するために皆様の声を […]
2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 ACCU ご報告 【報告】8/24(火)に第2回ユネスコスクールオンライン意見交換会を実施しました ユネスコスクール事務局では、令和2(2020)年度より、ユネスコスクールオンライン意見交換会を 1~2 か月に 1 回のペースで実施しています。今回は「明日の授業から使える!小中高対応、ESDのヒント集!」と題して、11 […]
2021年8月25日 / 最終更新日 : 2021年8月25日 ACCU 募集イベント情報ご報告 アーカイブ公開中!ACCU設立50周年記念事業 公開イベント「SDGs Agora」 8月22日、ACCU設立50周年記念事業「Voice of Youth Empowerment 2021~地球の未来は、キミが変える~」の第一弾として実施する公開イベント「SDGs Agora」が、YouTubeで生配信 […]
2021年8月5日 / 最終更新日 : 2021年8月5日 ACCU ご報告 【報告】7/27に第1回ユネスコスクールオンライン意見交換会を実施しました ユネスコスクール事務局では、令和2(2020)年度より、ユネスコスクールオンライン意見交換会を 1~2 か月に 1 回のペースで実施しています。今年度第1回目は「ほかの学校はどうしてる?GIGAスクール構想下でのESD」 […]
2021年5月20日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU ご報告 【回答結果】アンケートへのご協力ありがとうございました! 2021年度ユネスコスクールオンライン意見交換会・研修会および全国大会についてのアンケート回答結果 ユネスコスクール事務局では、昨年度に引き続きオンライン意見交換会等の研修会(前年度の様子はこちら)およびユネスコスクール […]
2021年4月5日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 ACCU お知らせご報告 【お知らせ】第8回ユネスコスクールオンライン意見交換会開催報告・第1~7回のレポート掲載 ユネスコスクール事務局では、今年度よりユネスコスクールオンライン意見交換会を1か月から2か月に1回程度開催しています。オンライン意見交換会は、ユネスコスクールの教員同士がざっくばらんに意見交換・交流していただく場です。 […]