2023年5月15日 / 最終更新日 : 2023年5月15日 ACCU 国際デー 「国際生物多様性の日」(5/22) 5月22日は「国際生物多様性の日」です。1992年5月22日に「生物多様性条約」が採択されたことを受け、2000年に制定されました。 生物多様性は、地球の骨組みを形成するものです。現在そして未来の我々人間のウェルビーイン […]
2023年5月8日 / 最終更新日 : 2023年5月8日 ACCU 国際デー 「光の国際デー」(5/16) 5月16日は「光の国際デー」です。5月16日は、米国の物理学者であるセオドア・メイマンが1960年に初めてレーザーを発することに成功した日であり、この日を記念して2016年、ユネスコの執行委員会が「光の国際デー」を定めま […]
2023年3月14日 / 最終更新日 : 2023年3月14日 ACCU 国際デー 「国際幸福デー」(3/20) 3月20日は「国際幸福デー」( International Day of Happiness) です。 国際幸福デーは、1970年代初頭から国民総幸福を国民総所得より価値あるものとして認め、国民総生産ではなく、国民総幸福 […]
2023年3月3日 / 最終更新日 : 2023年3月3日 ACCU 国際デー 「国際女性デー」(3/8) 3月8日は「国際女性デー」です。1945年に採択された国連憲章は、男女平等の原則を支持する初めての国際協定でした。国連は、国際婦人年であった1975年の3月8日に初めて国際女性デーを祝い、2年後の1977年の国連総会では […]
2023年2月17日 / 最終更新日 : 2023年2月17日 ACCU 国際デー 「国際母語デー」(2/21) 「国際母語デー」(International Mother Language Day)はバングラデシュが発案し、1999年のユネスコ総会で認定され、翌年より世界各国で記念されています。 ユネスコは、持続可能な社会の実現に […]
2023年2月6日 / 最終更新日 : 2023年2月6日 ACCU 国際デー 「科学における女性と女児の国際デー」(2/11) 2月11日は「科学における女性と女児の国際デー」(International Day of Women and Girls in Science) です。 この国際デーは、2015年の国連総会にて、女性と女児が科学技術の […]
2023年1月16日 / 最終更新日 : 2023年1月16日 ACCU 国際デー 「教育の国際デー」(1/24) 1月24日は「教育の国際デー」(International Day of Education) です。 この国際デーは、平和と発展に重要な役割を果たす教育を記念し、2018年12月3日の国連総会にて制定されました。 イン […]
2022年12月5日 / 最終更新日 : 2022年12月5日 ACCU 国際デー 「人権デー」(12/10) 12月10日は「人権デー」です。人権デーは1948年の国連総会においてに世界人権宣言が採択された日を記念し、1950年に制定されました。 世界人権宣言は私たちすべてに力を与えてくれるものです。宣言に謳われている原則は、今 […]
2022年11月29日 / 最終更新日 : 2022年11月29日 ACCU 国際デー 「国際障害者デー」(12/3) 12月3日は「国際障害者デー」です。国際障害者デーは、障害者の包摂に関連する重要な課題の解決を支援し、障害に関わる課題に対する意識を向上させ、すべての人を包摂し、すべての人が参加できる社会がもたらす恩恵に焦点を当てること […]
2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 ACCU 国際デー 「世界子どもの日」(11/20) 11月20日は「世界子どもの日」です。1954年に制定された世界子どもの日は、国際的な連帯を推進し、世界の子どもたちの意識の向上及び子どもの福祉を向上することを目的としています。 11月20日は、1959年に「児童に関す […]