2024年8月15日 / 最終更新日 : 2024年8月15日 ACCU 募集 【環境省主催】令和6年度教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修 【環境省主催】教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修 ~SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座~ 実践編:対面型研修 環境省では、文部科学省の協力の下、持続可能な社会の構築を目指して、学校や地域で環境教育・ES […]
2024年8月9日 / 最終更新日 : 2024年8月9日 ACCU 募集 【第15回ESD大賞 募集中】最優秀賞には文部科学大臣賞を授与!9/30(月)まで /////////////////////////////////////////// 第15回ESD大賞 募集中<締切9/30(月)> 最優秀賞には文部科学大臣賞を授与 https://www.jp-esd […]
2024年8月8日 / 最終更新日 : 2024年8月8日 ACCU 募集 文部科学省、環境省後援「第30回コカ・コーラ環境教育賞」 8月23 日(金)まで 公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団は、文部科学省、環境省の後援を得て、環境分野に関する顕著な活動、研究を顕彰する「第30回コカ・コーラ環境教育賞」を2024年8月23 日(金)まで募集しています。 企画・研究推進部門 […]
2024年8月8日 / 最終更新日 : 2024年8月9日 ACCU 募集 【参加者募集中・9/30(月)まで】Green Blue Education Forum 2024 開催 Green Blue Education Forum実行委員会が主催、環境省が共催する、Green Blue Education Forum 2024(以下、GBEF)の開催が今年も決定し、8月1日(木)より応募受付を開 […]
2024年8月1日 / 最終更新日 : 2024年8月1日 ACCU 募集 【募集】第4回 環境教育・ESDトーク 参加者大募集! 環境省では、学校教育または社会教育において、子ども(幼少期~高校生)を対象としたSDGsや環境教育、ESDの実践取組動画を募集・選定する「環境教育・ESD実践動画100選」を実施しています。 現在、令和6年度の「環境教育 […]
2024年7月31日 / 最終更新日 : 2024年8月1日 ACCU 募集 【募集】第10回「世界子どもの日」人権映像コンテスト 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、「世界子どもの日」(11月20日)によせて、今年も人権映像コンテストを開催します。コンテストの応募の対象は、小学生から18歳までで、国籍は不問です。個人でもグループでもご応募いただ […]
2024年7月26日 / 最終更新日 : 2024年7月26日 ACCU 募集イベント情報 【申込受付中】文部科学省EDU-Portニッポン 国際教育セミナー「教室と世界をつなぐ~学校でのSDGsへの取組~」【8/05名古屋市】 文部科学省「日本型教育の海外展開(EDU-Portニッポン)」では、経済産業省、外務省、国際協力機構(JICA)、日本貿易振興機構(JETRO)をはじめ、地方公共団体、教育機関、民間企業、NPOなどが会する […]
2024年7月12日 / 最終更新日 : 2024年7月12日 ACCU 募集 ◆【環境省主催】教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修 ~SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座~ 基礎編:オンライン型研修 環境省では、文部科学省の協力の下、持続可能な社会の構築を目指して、学校や地域で環境教育・ESDを実践・推進するリーダーとなる人材を育成することを目的に、本研修を開催します。 本研修では、学校におけるカリキュラム・マネジメ […]
2024年7月11日 / 最終更新日 : 2024年7月11日 ACCU 募集 【参加者募集中】 SDGs 達成に向けた変容と共創を促す「教育ファシリテーターオープンラボ」第2回 ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ 「ユネスコ新教育勧告」や「変容的教育」に関するトークセッション【教育ファシ […]
2024年7月11日 / 最終更新日 : 2024年7月11日 ACCU 募集 【申込受付中】2024年度JICA開発教育オンラインセミナー(第2回) 今年度のテーマは、半径3メートルから世界とつながる学びの旅。 6回のシリーズでは、各回に身近なところから世界とつながるテーマを設定しています。 シリーズの第2回目は、「スポーツ」をテーマに獨協大学経済学部国際環境経済学科 […]