2023年7月24日 / 最終更新日 : 2023年7月24日 ACCU 募集 *締め切りました【参加者募集】タイ派遣プログラムに参加する日本教職員を募集します(7/21〆切) タイ派遣プログラムは7月21日(金)正午で締め切りました。 非常にたくさんのご応募をありがとうございました。 ACCU国際教育交流部は「タイ国政府日本教職員招へいプログラム(タイ派遣プログラム)」に参加する日本教職員を募 […]
2023年7月19日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 ACCU 募集 【開催のお知らせ】私のコンパス/スピーカー 坂東元(旭山動物園園長)8月9日(水)・無料オンライン開催 (公財)五井平和財団では、「ユネスコ(国連教育科学文化機関)との公式関係を有する財団」として、平和で持続可能な社会の実現に向け、ユネスコをはじめ関係省庁と連携し、「国際ユース作文コンテスト」や「ESD日本ユース・コンファ […]
2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月18日 ACCU 募集イベント情報 【参加募集】8/10(木)ユネスコ北京事務所主催ウェビナー「東アジアの“生きた遺産(Living Heritage)”を教室に」 ユネスコ北京事務所では、東アジアのユネスコスクールを対象としたユネスコ・ウェビナー「東アジアの“生きた遺産(Living Heritage)”を教室に」を開催します。 このウェビナーでは、無形文化遺産の概要や無形文化遺産 […]
2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月18日 ACCU 募集イベント情報 【最終案内】第4回ユネスコスクール関東ブロック大会:ユネスコスクールの3つの柱 東海大学国際学部より下記の通りご案内がありました。ご一読いただけますと幸いです。 ========== ユネスコスクール加盟校・キャンディデート校 校長、担当教員各位 日頃よりユネスコスクール活動にご尽力いただきありがと […]
2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月14日 ACCU 募集イベント情報 【ライブ配信 視聴者募集】8/19-20高校生カンボジア・オンラインスタディツアー 日本ユネスコ協会連盟は、8月19日(土)、20日(日)の2日間、高等学校の子どもたちを対象とした「カンボジア オンラインスタディツアー」を実施します。 昨年度のオンラインスタディツアーの様子 本ツアーでは、各学校の教室と […]
2023年7月10日 / 最終更新日 : 2023年7月10日 ACCU 募集 「環境教育・ESD実践動画100選」の募集について 環境省では、現場で環境教育やESDを実践する皆様や学ぶ皆様のヒントになるよう、実践の優良事例の動画を選定し、優良事例のショーケースとして広く発信するため、「環境教育・ESD実践動画100選」の募集を開始しました。 たくさ […]
2023年7月7日 / 最終更新日 : 2023年7月7日 ACCU 募集イベント情報 《申込受付開始》 JICA開発教育オンラインセミナー 第1回 味わう(味覚) 2022年度からスタートしたJICA地球ひろばの「開発教育オンラインセミナー」。 今年度のテーマは「五感でとらえる世界のリアル。ジブンゴトに繋げるために。」 6回のシリーズでは、多彩なゲストをお迎えして、「見る(視覚)」 […]
2023年6月27日 / 最終更新日 : 2023年6月27日 ACCU 募集 【メンバー募集】UNESCO SDG4 Youth & Student Network ユネスコより、SDG4 Youth & Student Network新規メンバーの募集延長のお知らせが届きました。 SDG4 Youth & Student Networkは、グローバル教育協力メカニズ […]
2023年6月21日 / 最終更新日 : 2023年6月21日 ACCU 募集 【参加者募集】次期教育振興基本計画を読む会 特定非営利活動法人持続可能な開発のための教育推進会議(ESD-J)では、以下の通り次期教育振興基本計画をテーマとする車座トークを開催します。 日時:2023年6月24日(土)16:00-17:30 方式:Zoomによるオ […]
2023年6月8日 / 最終更新日 : 2023年6月8日 ACCU 募集イベント情報 第2報 第4回ユネスコスクール関東ブロック大会:ユネスコスクールの3つの柱 ユネスコスクールに期待される取り組みの「3つの柱」とは、現場の教育にとって具体的にどのような活動をいうのでしょうか?それぞれの学校で、3つの柱をバランスよく教育活動の中に反映させるためにはどんな取り組みができるでしょうか […]